泣ける「グローイング アップップ」星野源×宮藤官九郎コラボの成長ソング

コラム

2023.01.20

NHK Eテレ「みいつけた!」で放送されている番組曲「グローイング アップップ」。
SNSでも毎年「泣ける!」と話題になるこの曲、一体どんな曲なのでしょうか?

「グローイング アップップ」ってどんな曲?

「グローイング アップップ」は、2016年2月からNHK Eテレ「みいつけた!」のエンディングとして放送され、現在でも流れている人気の曲です。
星野源・作曲、宮藤官九郎・作詞という、豪華なコラボレーションでも話題になりました。
星野さん作の柔らかいメロディにシンプルな絵柄…優しい雰囲気がたまらない一曲となっています。また、宮藤さんらしい、笑い&ホロリな歌詞にも注目です。

男の子と「ごはんのイス」とのお別れが描かれる、ちょっぴり切ないストーリーに、ホロッとしちゃったママさんパパさんが続出!
歌っているのは、俳優で「みやけマン」としてもおなじみの三宅弘城さんと、「デテコ」の声を担当している女優の内田慈さんです。

「グローイングアップップ」の映像は?

「グローイング アップップ」の映像は、線画のようなシンプルなアニメーション。
線と色鉛筆だけで、表情や動きがいきいきと表現されています。
特に、イスのかわいい表情がたまりません!
ほぼ、男の子とイスしか出てきませんが、そのストーリー性もあって、まるで映画を見ているような気分になりますよ。

この曲のポイントはなに?

この曲の一番のポイントは、思わずホロッとさせられるストーリーです。
おねえちゃんのお下がりの子ども用イスに座って、ごはんを食べていた男の子。
大きくなって座れなくなり、お別れの時を迎えてしまう…。
子どもの成長はもちろん嬉しいけど、これまで使っていたものが要らなくなってちょっと寂しい気分になることもありますよね。

タイトルやサビの「グローイング アップップ」に、成長の「グローイングアップ」と、にらめっこの「あっぷっぷ」がかけられているところもポイントです。

「グローイングアップップ」を作ったのはどんな人たち?

この曲を作った人たちについて深掘りしていきます。

作詞:宮藤官九郎

作詞を担当している宮藤官九郎さんは、日本を代表する脚本家の一人。
数多くのドラマや映画の脚本を手掛けており、主な作品として「池袋ウエストゲートパーク」「木更津キャッツアイ」「あまちゃん」「いだてん~東京オリムピック噺~」などがあります。
「クドカン」の愛称で親しまれ、俳優や作詞家、ミュージシャンとしても活躍中です。

作曲:星野源

作曲を担当した星野源さんは、埼玉県出身のシンガーソングライター、俳優です。
多くのヒット作があり、主な代表作には「SUN」「恋」「ドラえもん」などがあります。
この曲が放送された時期は、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で星野源さんがブレークした頃。
「恋」は、エンディングの「恋ダンス」で大ヒットしましたよね。
ちなみに、「みいつけた!」では、他にも星野さん宮藤さんコラボの曲があり、「なんかいっすー」や「おっす!イスのおうえんだん」「すわるぞう」などが人気です。

編曲:益田トッシュ

編曲を担当している益田トッシュさんは、アレンジやプロデュース、音楽監督などを務めている方です。
アレンジャーとしてこれまでに、CHEMISTRYなど数々の作品に携わっています。

作画:大塚 いちお

アニメーションの原画を担当したのは、イラストレーターやアートディレクターとしても活躍する大塚いちおさんです。2009年よりNHK Eテレ「みいつけた!」のキャラクターデザインからセット・衣装まで番組全体のアートディレクションを担当されています。
川崎フロンターレファミリーアートディレクターも務めています。
絵本作品は『かたちのえほん まる さんかく しかく』(福音館書店)、是枝裕和映画監督との共著『クーナ』(こどもプレス)、『おとなりさん』(講談社)など。

アニメーション:稲葉卓也

アニメーションを担当している稲葉卓也さんは、日本のアニメーション作家です。
スキマスイッチのPV「アカツキの詩」が有名ですが、「みんなのうた」でも下記の作品を手掛けています。

  • 恋つぼみ(奥華子)
  • えがおのはな(上野樹里)
  • 幸せのカバン(ベッキー♪♯)

絵本になって登場!新エピソードも

作詞を担当した宮藤官九郎さんが、歌詞に新たなエピソードを加え、物語として再構成した絵本『NHK みいつけた! グローイング アップップ』が2023年1月20日に発売。大人気曲の今後に、ますます目が離せません。
男の子と椅子のつむぐ物語と一緒に、お子さんの成長を感じてみてくださいね。

タグ:

Page Top