「おふろがまってるよ」ってどんな曲?みいつけた!オフロスキー歌謡曲

コラム

2023.01.09

NHK Eテレ「みいつけた!」で、オフロスキーによる新曲「おふろがまってるよ」の放送が2023年1月9日からスタートしました。 この曲はどんな曲なのでしょうか。

「おふろがまってるよ」ってどんな曲?

「オフロスキー」の新曲「おふろがまってるよ」。
オフロスキー役の小林顕作さんが、出演・歌唱だけでなく、作詞作曲も行っています

オフロスキーって?
「みいつけた!」に登場するキャラクター・オフロスキー。
「呼んだ?呼んだよね」と言いながら湯舟から出てきて挑戦する「よんだ?」と、身近なものごとを面白いダンスにする「よんだんす」のコーナーでは、なんともいえないシュールさが子どもにはもちろん、ママ・パパにも大人気。
白い雲柄のピンクのフード付きパジャマがトレードマーク!カールした前髪と赤いチークがかわいい。

前作「せかいのどこかでおめでとう!」から約1年半、今回の曲のテーマは「昭和レトロ歌謡」!
「オフロスキーです。聞いてください」というセリフで始まる演歌・昭和歌謡風の曲で、雰囲気たっぷりのサックスの音色がたまりません。
途中、テンポが上がってサンバ風になるのも楽しいポイント。
「じっと、じっと、じっと入れば」「しんが、しんが、しんが温まる」など、この時期のお風呂の魅力をじっくり歌い上げてくれます。

「おふろがまってるよ」の映像は?

映像には、「オフロスキー」「おふろがまってるよ」と書かれたのぼり旗、居酒屋風のちょうちん、ギラギラピンクの照明に金ピカマイク、ステージに当たる丸いスポットライトなど、昭和の世界観がたっぷり詰めこまれています。

オフロスキーの両脇でダンサーを務めるのは、スマイルモンキー所属の子役・春日莉緒さんと吉田奏佑さん。

スーパー銭湯のお風呂やロビーの風景が、MVのようにはさみ込まれ、後半では歌詞が流れるカラオケ映像も
湯けむりでぼやけたような映像になっているのも芸が細かい。
カラフルな泡がアニメーションで「ブクブク…」と描かれるのもお茶目です。
ママ・パパ世代には懐かしく、子ども世代には新鮮な映像に仕上がっています。

この曲の注目ポイントはなに?

オフロスキーがカメラに向かって手を差し出すしぐさや、歌う姿を斜め下から映すカメラワーク、サンバパートでマツケンサンバ風に踊るシーンなど見どころがいっぱいです。
衣装は、今回の歌のイメージに合わせて、いつものパジャマにスパンコールいっぱいの襟がついた特別バージョン
ぜひ、いろんなシーンや細かい部分に目を凝らしてみてください。

「おふろがまってるよ」を作ったのはどんな人たち?

それでは、この曲を作った人について深掘りしていきます。

作詞・作曲:小林顕作

この曲を作詞・作曲したオフロスキー役の小林顕作さんは、1971年東京都生まれの俳優・声優です。マルチな活動を行っており、演出家や脚本家、ダンサーといった肩書も。
劇団「宇宙レコード」で作・演出・出演をしているほか、ダンスカンパニー「コンドルズ」でコント部門の脚本も担当しています。
作詞・作曲を数多く行い、フォークライブも定期的に開催中。CMナレーション、ワークショップ講師、絵本の読み聞かせ公演なども積極的に行っています。
2022年7月、舞台「呪術廻戦」の演出を手掛けたことでも話題になりました!
子ども番組には、「みいつけた!」のオフロスキー役をはじめ、「からだであそぼ」の「こんどうさんちのたいそう」にもコンドルズの一員として出演中です。

また、「みいつけた!」で作詞作曲した曲もたくさんあります。

  • オフロッケ!
  • オフロスキーのオーユー!
  • オフロスキーかぞえうた
  • オフロスキーのちゃっぽんぶし
  • おふろがスキー

編曲:ヲノサトル

この曲を編曲したのは、作曲家・ミュージシャンのヲノサトルさんです。
数々のゲーム・CM・ポピュラー音楽の制作に携わるほか、芸術ユニット「明和電機」の音楽監督・足踏みオルガン奏者「経理のヲノさん」としても活躍中です。
「みいつけた!」では、他にも「おふろタイム」「ともだちさ」の編曲を担当しています。

昭和テイストでお風呂の魅力を歌い上げる!

MV風の演出や、きらびやかなステージングが魅力の「おふろがまってるよ」。
親子で一緒に歌いながら、楽しいお風呂タイムを過ごしてみてはいかがでしょうか?

タグ:

Page Top